20061101

以前ブログにも書きましたが、煙草を止めました。きっかけは『禁煙セラピー』なる本を読んだ事です。

世界中でベストセラー、禁煙BOOKの決定版だそうです。煙草を止める心算など全然無くて、しかも「本に頼って禁煙するなんて」と無頼を気取ってたちょーのがこの本のお陰で禁煙してしまいました。ほんとプライドの無い、というかスゴイ効果ですよこの本!喫煙者の方は一読してみては如何でしょうか。

さて煙草を吸い始めたきっかけは人それぞれだとは思いますが、皆共通して「喫煙がカッコ良い」という概念は持ってると思います。これはどんなに否定しても、深層心理ではきっと誰もが思ってる、下手したら非喫煙者でも思ってるんじゃないでしょうか。なんせシネマの中で、ドラマの中で、テレビのCMで、カッコ良い男がカッコ良い仕草で煙草をふかしてるのを子供の頃から刷り込まれてますから。因みに僕の「カッコ良い喫煙」のイメージはジョン・トラボルタです。


↑映画『パルプ・フィクション』より


↑映画『ブロークン・アロー』より

指の付け根にシガーを挟み、手の平で口を包み込むように吸う仕草がカッコ良くて、よく真似したものでした。でも正直な話、こんなすかした吸い方、トラボルタ並みの貫禄が無ければサマにならないんですけどね。なんせ『サタデーナイト・フィーバー』、『パルプ・フィクション』で世界を席巻したスーパーダンサー兼アクターです。僕なんかが同レベルのオーラを放てる筈がありません。そう考えれば、カッコ良いのは煙草ではなくトラボルタだという事に気付かされる訳ですよ。


そんなトラボルタ様の、その後(2000年出演作品)の姿がこれだ!



↑映画『バトルフィールド・アース』より



みんな、煙草は体に良くないぞ!



関連リンク・おすすめ商品など

読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー (ムックセレクト)
アレン・カー
ロングセラーズ
売り上げランキング: 201
★★★★☆
1日1箱のヘビースモーカーだったのが、この本を読んで以来1本も吸ってません。すごいですよ。

ブロークン・アロー [DVD]
ブロークン・アロー [DVD]
posted with amazlet at 11.12.26
20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント (2001-07-18)
売り上げランキング: 30965
★★☆☆☆
これもいい映画。内容はまあまあですが、なんといってもトラボルタが最高。

サタデー・ナイト・フィーバー 製作30周年記念版 デジタル・リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2008-06-20)
売り上げランキング: 3604
★★★☆☆
これは傑作!


※このエントリーは、旧ウェブサイト内『丁野論』ページに掲載していた文章を、改訂・転載したものです。投稿の公開日は、過去に記事をアップした日に設定しております。

0 コメント:

コメントを投稿

 
Toggle Footer