しばらく忙しい日々が続いてました、すっかり更新も滞ってしまい申し訳ありませんでした。
とりあえず、4試合の結果だけをづらづらと羅列させて頂きます。
その1.10月9日 D級スタンダード競技会
準決勝9位
その2.11月3日 統一全日本選手権
一次予選敗退
その3.11月13日 ダンシンググランプリ高知
D級スタンダード>優勝
C級スタンダード>決勝4位
A級ラテン>準決勝7位
その4.11月20日 B級ラテン競技会
決勝3位
・・・とまあ、こんな感じです。これらの競技会の合い間にパーティーがあったりデモがあったりして、気がつけば8月末からまるまる3ヶ月間、休日無しのノンストップスケジュール。それでも踊りだけは集中力を切らないように気を付けていたんですが、にも拘らず統一で一発したときは失踪してやろうかと思いました。
と言うのは冗談ですが、忙しいなかスケジュールや踊りを完璧に調整してるトップの選手は、ホントにすごいんだな、と改めて思いました。きっと僕なんかと比べ物にならないほどのプレッシャーの中でやってるんだろうなぁ。
しかし何と言っても、B級ラテンで3位入賞できたのが嬉しかったです。今年は実はA級には上がれないんですが、来年への手応えとプレッシャーをしっかり受け止め、更に猛練習していきたいと思います。
実はその一週間前にプロ初優勝を遂げちゃったことは内緒です。(しかもモダン!)
※このエントリーは、旧ウェブサイト内『丁野論』ページに掲載していた文章を、改訂・転載したものです。投稿の公開日は、過去に記事をアップした日に設定しております。
0 コメント:
コメントを投稿