せっかく4月1日ですから、ここはひとつ ウソでもついてみよう と思います。ずばり、 井上のぞみ先生は、とっても怖いお方です! かつて ちょーのが泥酔した際にとてもお怒りになられたことがありました が、このようにのぞみ先生の逆鱗に触れると、それはもう大変なことになって...

120313_深読みする映画
ハリウッドで制作される娯楽映画は、1作ごとに何億ドル単位の金が動くモンスターコンテンツであり、多くの企業の利害が複雑に絡み合うビッグビジネスです。それほどの巨大産業ですから、例えば少年ジャンプが読者アンケートの結果如何で不人気マンガを打ち切るように、韓国ドラマが視聴者投票次第でハ...

120214_モチベーションの本
モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか posted with amazlet at 12.02.13 ダニエル・ピンク 講談社 売り上げランキング: 884 Amazon.co.jp で詳細を見る ★★★☆☆ ...

120210_丁野論論3
071002_丁野論論 090330_丁野論論2 「ウェブサイトを chochono.com に移設します。」と高らかに宣言したのは良いけれど中途半端に工事中のまま、なんと一年近くが経過してしまいました。皆さんもご存知のとおり、震災後の 『Dance&P...

110820_ダンサーのジレンマ
110729_囚人のジレンマ 本日は、前回の記事で解説した「囚人のジレンマ」を身近なケースモデルに置き換え、イメージしやすい形で考察してみたいと思います。タイトルはずばり、「ダンサーのジレンマ」です。 「ダンサーのジレンマ」 あるところに、 ちょーの先生 と ふ...

110729_囚人のジレンマ
さて本日は、「囚人のジレンマ」というパラドックスについて、触れてみたいと思います。ゲーム理論における代表的モデルとしてよく挙げられるので、ご存知の方も多いと思います。以下、解説を記載しておきます。 「囚人のジレンマ」解説 共同で犯罪を行った2人が捕まり、別々の牢屋...

110114_クッキング2
040607_クッキング 競技ダンサーの仕事の1つに、コンディション管理があります。競技会に向けて、動ける身体とプロポーションをキープし、風邪などをひかないように健康に気を配るのです。そのため、食事が非常に重要となってきます。 とはいえ、収入のほとんどは衣装代やレッスン費...

110101_もしもしドラ2
101222_もしもしドラ 先月に引き続き、 『もし現役プロの競技ダンサーが『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』を読んだら』 略して 『もしもしドラ』 の第2章をお送りしたいと思います。 ※『もしドラ』を未読で今後楽しみにしている...

101222_もしもしドラ
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら posted with amazlet at 12.01.07 岩崎 夏海 ダイヤモンド社 売り上げランキング: 80 Amazon.co.jp で詳細を見る ★★...

101209_幕末英雄列伝6
101209_幕末英雄列伝 101209_幕末英雄列伝2 101209_幕末英雄列伝3 101209_幕末英雄列伝4 101209_幕末英雄列伝5 101115_坂本龍馬 現在我々が思い描く坂本龍馬の人物像は、様々な小説やドラマの中で形成された、美化された...

101209_幕末英雄列伝5
101209_幕末英雄列伝 101209_幕末英雄列伝2 101209_幕末英雄列伝3 101209_幕末英雄列伝4 101106_井伊直弼 昨日の文章でも少し触れましたが、大国からの圧力に対し、現代の民主党と同じく弱気な態度で持って応じた政治家です。 不平...